インプラント 茂原
お口のかかりつけ医(プライマリケア医)を目指して
安心の日曜診療のために日曜日はお休みしません
インプラント治療における当医院のこだわりのプライマリーケアとはお口の病気ににかかったときに、まず診てもらう身近な医療機関「家庭医」による診療をいいます。
いわばご家族全員のお口の件に関する「身近な相談相手」ともいえます。 プライマリーケアは開業歯科医師(院長紹介)の基本であり、お口の病気予防の観点から患者様のお口をはじめとする全身の状態を把握することが必要となってきます。
また発症の際には初診時の主訴から病態を把握する豊富な臨床経験と患者様に信頼頂ける人間性が必要となってきます。
プライマリーケア医ではお口の健康に関する、あらゆることを総合的に扱い、歯科のみならず全身にまたがる包括的な診断をかかりつけ歯科医として行います。
さらに専門的な歯科医療が必要なときには各々適した専門医や高度医療機関を患者様にご紹介します。
その後、紹介先の専門医から診断や治療方針の助言を受け、「!」を目指す治療なども考え総合的に経過を診ていくことも、プライマリケア医の重要な役割です。
ご予約・ご相談・ご意見などはいつでもお受けいたします。診療日・診療時間もご確認のうえアクセスでの場所もお忘れないようにお願いいたします。
治療症状ガイド
気になる症状をクリックしてください!
- 歯がぐらぐらする、気になる
- 歯が欠けてしまったのですが
- 銀歯が気になる、歯の形を変えたい
- 手軽に歯を白くしたい
- 歯を残したい(予防歯科編)
- 歯を残したい(根管治療編)
- インプラントってどんなしくみなの
- 歯並びが気になる
- 親知らずが気になるのですが
- 入れ歯が噛みにくいのですが
- 歯のお引越し(歯牙移植)
- 咬み合わせが悪い
インプラントの「?」を無くします。分かりやすい治療を目指して
歯科医院へ通って、次のように感じたことはありませんか?
いきなり歯を削られてしまった。
今日はどんな治療をしたのだろう?
治療はいつまでかかるのだろう?
もっとよい治療法はないのかな?
などなど
当院では来院されるたびに患者様お一人おひとりとの密なコミュニケーションを心がけ、上記のような「?」を無くします。
常に丁寧で分かりやすい説明を心がけておりますが、疑問点や不安な点などがございましたら、その日の内に解消していただけるように ご質問しやすい雰囲気を心がけておりますので、是非ご安心ください。
以下のあまが台歯科の納得の歯科治療の「ワケ」をご紹介します。
貴方に合った納得の治療の為に ~その1~
ISI Systemの導入

当院では歯科治療のインフォームドコンセントを効果的に行えるよう開発したシステムを導入しております。
当システムにより、患者様に治療計画を明確に伝えたり、材料や料金の違い、その特徴を簡単に分かりやすく説明することが出来ます。
具体的には、患者様ごとに視覚的に分かりやすい現状説明を行い、そ の上で解決策となる複数の治療法やその費用、治療期間などを訂正にご説明いたします。
貴方に合った納得の治療の為に ~その2~
アニメーションによる分かりやすい説明

写真や模型だけではよくわからない、また歯科用語を聞いてもピンとこない・・・ そのように感じられる患者様は実に多くおられます。 そこで当院では、診察台目の前のモニターにてアニメーションを用いて、治療の具体的内容や手順を分かりやすく説明しております。
動画により説明しますので、「よくわかった」と多くの患者様にご好評を頂いております。
貴方に合った納得の治療の為に ~その3~
口腔内カメラによる視覚的な説明

症状やご希望に合わせて細長いカメラを用いて、お口の中を撮影し、目の前のモニターにて治療前後の画像をご覧いただいております。
お口の中は見えにくいもの・・・、ですから視覚的にもご納得いただけるよう努めております。
本日話題の最新情報
- 速報ニュース
- 千鳥ケ淵戦没者墓苑で拝礼式 第2次大戦の戦没者235柱を納骨
危険なおもちゃの流通、どう対応? 国の検討始まる 法的規制も視野
仮退院2日後に刺殺事件 「少年院対応が原因」と遺族 国は争う姿勢
ダイヤモンド・プリンセス号運航会社の整理解雇「有効」 東京地裁
「ポイ捨て」で街から流出する海洋ごみ 札幌でごみ拾いチャレンジ
九州北部も梅雨入り 福岡市の筥崎宮は6月1日からアジサイまつり
長野立てこもり、県警が公葬開催で調整 警察官2人が犠牲
容疑者の関係先から複数のナイフを押収 長野立てこもり事件で
死亡の警察官2人、拳銃装備せず 現場急行を優先か 長野たてこもり
救急車、間違えて別のコンビニに出動 大阪・富田林市消防本部
延長制した北海道栄か、連続完封の北海か 30日決勝、春季高校野球
スラムダンク映画大ヒットで「三井の寿」品薄 ユニホームラベル人気
見据えるのは、まだ先 課題克服して県優勝 花巻東・千葉柚樹主将
誕生日で巡ってきた決勝戦 打って走って守って 仙台育英・湯浅選手
決勝戦は29日に順延 高校野球・春季秋田大会
近鉄GHD、決算発表は6月2日に 近ツーのコロナ関連不正で延期
エア・ドゥ、新社長に政策投資銀元常務 23年3月期は3年ぶり黒字
「完全EV化」目指すベンツ 7人乗りのSUVを発売、1542万円
自動運転車の運行始まる 廃線跡の遊歩道、10分100円の乗り心地
スシロー、260円皿導入へ ネタに応じて価格決める「白皿」も登場
維新・吉村氏「笹川氏は議員辞職するべきだ」 不適切言動問題
吉村大阪知事が首相と面会、万博への協力求める 首相は前向き姿勢
経済安保の身辺調査、本人同意が前提 有識者会議で政府が骨子案
岸田首相、長男で秘書官の翔太郎氏を更迭 公邸での「忘年会」に批判
元ミスユニバ、立候補したらフォロワー消えた 根深い政治嫌悪の現実
トルコリラ、対ドルで最安値圏に エルドアン氏の当選受けてリラ売り
【速報中】エルドアン大統領勝利にゼレンスキー・プーチン両氏が祝福
「野党の指導者が自ら仕組んだ」 カンボジア首相、弾圧との批判に
中国で唯一の姿を撮影? 四川の山奥にいたのは野生の「白パンダ」
北朝鮮、日朝首脳「会えない理由ない」 拉致問題は「解決済み」主張
「僕は蒲田に恋しているのかも」 ライス田所さんの愛ある地元いじり
NHK、実施できない番組配信に予算約9億円 放送法抵触の恐れも
鳥居清長による五代目・市川團十郎の浮世絵 約80年ぶりに再発見
大河・紫式部役の吉高由里子さん、平安衣装に四苦八苦 文化庁を訪問
「月が近くなった」4カ月半の旅 HAKUTO-R計画のこれからは
教育での生成AI活用、各大学がルール化を 国大協会長がコメント
原発運転延長「規制緩んだと見えないように」 エネ庁側の文書に記載
<CNET Japan>微生物が地球のサステナビリティ向上に役立つ可能性--進む宇宙探査技術の開発
<ZDNet Japan>さくらと高専機構、包括連携協定--地元に貢献するデジタル人材を育成
<CNET Japan>Fitbit、「チャレンジ」など一部のソーシャル機能を廃止
イリヤ・カバコフさん死去、ユーモアと皮肉を備えた現代美術家
訃報2年以上伏せられた浜四津敏子さん 自公連立と平和主義への苦悩
北村誠吾衆院議員が死去 元地方創生相、退任時の発言で物議も
- 社会
- 「僕は蒲田に恋しているのかも」 ライス田所さんの愛ある地元いじり
危険なおもちゃの流通、どう対応? 国の検討始まる 法的規制も視野
元熊本市議ら2人を選挙違反の疑いで逮捕 熊本県警、統一地方選巡り
仮退院2日後に刺殺事件 「少年院対応が原因」と遺族 国は争う姿勢
ダイヤモンド・プリンセス号運航会社の整理解雇「有効」 東京地裁
「ポイ捨て」で街から流出する海洋ごみ 札幌でごみ拾いチャレンジ
九州北部も梅雨入り 福岡市の筥崎宮は6月1日からアジサイまつり
「おじいちゃんのユーモア」 中井貴恵さんが朗読で伝える小津作品
長野立てこもり、県警が公葬開催で調整 警察官2人が犠牲
容疑者の関係先から複数のナイフを押収 長野立てこもり事件で
死亡の警察官2人、拳銃装備せず 現場急行を優先か 長野たてこもり
救急車、間違えて別のコンビニに出動 大阪・富田林市消防本部
高円宮妃久子さま、フィンランドで鳥の写真展 英国も訪問へ
ALS患者への嘱託殺人事件 元医師が初公判で起訴内容を否認
長野立てこもり事件、4人はいずれも失血死 県警が発表
G7を好機にさらに連携を 広島平和文化センター理事長 香川さん
暴力団関係者?刺され死亡、返り血浴びた男を逮捕へ 新宿区歌舞伎町
なぜ東北大?ランキングで4年連続1位 少ない弱点、国際性でも評価
グラスに再現した蜃気楼 漆職人が技法を駆使して作り出した「宇宙」
新宿歌舞伎町で「裏DVD」販売用所持疑い 客の大半は60~70代
南野陽子さんら、小学生と田植え「去年よりは上手に」 米作りで交流
サメの絶滅危惧種シロワニの赤ちゃん誕生 大洗水族館が再び繁殖成功
東大で始めたクイズ、広がったチャンス 楽しいから始まる学びの先に
「開業に向けて進行中!」のはずが...品川で止まったリニアの掘削
埼玉からウクライナに戻った22歳 「私たちを忘れないで」
熱中症を「ねー、ちゅうしよう」セクハラ報告135件 神奈川県教委
県の女性幹部、移動スーパー業へ転身 山間地巡り1対1、新たな挑戦
見えないからこそ、強くつながる 踊る私とあなたは「対等」だから
漠然とした怒りの先に 夫婦でたどり着いた新しい「出版社」のかたち
「多様な生き方を認める社会に」 同性婚めぐる訴訟、あす判決
水深0.9メートル、プールの底で肉を焼く 小学生にタイムスリップ
旧統一教会が土地購入した東京・多摩、住民が施設建設阻止へ署名活動
「何のため」考える余地もない大量の宿題 塾代表が問う学校側の姿勢
天皇、皇后両陛下 岩手県の植樹祭出席へ 5月29日~6月4日
定員割れ私立大→公立化 「退場すべき大学を税金で延命」批判も
増える公立大、全国で100校に 深刻な少子化、地方で増した存在感
大泣きした小説が現実に… 主役は電器屋さん、最北の街から愛を込め
婚活疲れから「婚活アイドル」に 堂々周りに話せる雰囲気を目指して
「結婚で引退」を目標に活動中 異色の「婚活アイドル」の恋人探し
「みんなが驚く映像を」 思いつきで撮影した40年前の津波の残響